今回はミーケビーチの南側に続く、ノン ヌオックビーチという場所でサーフィンをしました。
Index
サーフィンのできるビーチとシーズン
サーフィンをするなら10~2月がシーズンと言われています。この時期は雨季なので、時々スコールがあります。
事前に調べた他の方のブログでも言われているように、ダナンのミーケビーチ周辺は、サーフィンをしている人はそれほど多くないのと、ボトムはサンドなので、初心者の練習にもよさそうです。
海岸線の道路沿いにはホテルがたくさんあるので、オーシャンビューの部屋からは波チェックができます。今回宿泊したChu HotelはAgodaで予約しました。安くて朝食もついて立地もよかったのでサーフトリップにはおすすめです。
道路には横断歩道がありますが、歩行者優先ではないので注意が必要。渡るのが怖い人は地下道があります。
ノン ヌオックビーチのサーフボードレンタル
朝の7時くらいになるとレンタルショップの人がビーチにレンタルボードを並べます。ただロングボードやソフトボードだけなので、ショートボードや他のものを借りたい場合はビーチから徒歩5分程度の場所にあるショップへ。このショップではショート、ロング、ファンボード、ソフト、エポキシ素材、ボディーボードなど種類がありました。日本語を話せるスタッフもいて、とても親切でした。
Surf Shackの場所はこちら。Facebookを開く
他にはサーフボードのレンタルはChu Hotelでもレンタルできます。
レンタルボードの費用
種類や時間によって金額は違いますが、今回借りたエポキシ素材のショートボード(アルメリック)の2時間のレンタルで、費用は25万ドンでした。(今日のレートで1,200円くらい)
今回の波
日本海を抜けてくる台風のスウェルなども入るようです。滞在したのは10月の初旬で、朝の時間帯で腹〜セットで胸くらいの波。水温は体感で27度くらいかな。サイズはそれほど大きくなかったのですが、綺麗な海で人も少なくてのんびり遊べました。また来たい。