シースルーやオーガンジーのなどの透け感のあるもの。スパンコールなど派手目なアイテム。そして引き続き人気のスポーティーカジュアル。今年のトレンドを取り入れたコーディネイトを紹介します。
トレンド感満載のオフショルダートップスがオンラインセール中です!【ANAP】
シースルーなどの透け感
シースルー素材のシャツは、流行に関係なくとにかく使えるアイテム。雰囲気が女性らしくなるので、少しメンズライクなイメージのものを合わせるとこなれ感が出ます。
主張の強い柄のパンツとの組み合わせ。派手めな柄モノもトレンドなので、透け感のあるトップスと合わせれば、バランスがとりやすくなります。また、麻やリネンを選べば、ナチュラル素材のかごバックとも相性がいいですよ。

メンズライクなパンツとの組み合わせ。裾のロールアップは今年っぽく見せるトレンド。

白シャツとベージュ系のパンツは相性がGood。このままシンプルに着こなすのも素敵ですが、今年のトレンドテーマ、ラグジュアリー感を出すために、アクセサリーを追加して!

白のワンピだけでも可愛いけれど、エッジの聞いたブラックアイテムで洗練されたイメージに。

甘くなりがちなシフォン系フレアスカートも、トップスと同系色の少しゴツめなアクセサリーやベルトを合わせるのがおすすめです。

スパンコールなどのキラキラ
スパンコールアイテムはゴージャスで華やかに見せることができるアイテムの一つ。組み合わせ次第で、パーティーや普段使いもできるので、ぜひ取り入れたいアイテムです。

スパンコールのトップスは、デニムと合わせるとカジュアルダウンできるので初心者さんにもおすすめです。

上級者アイテムのスパンコールジャケット。ジャケットはちょっと、という方はカーディガンもおすすめ。ワンピースと合わせればパーティーでも使えますね。

スニーカーを取り入れたスポーティーカジュアル
スニーカーとのバランスコーデを紹介します。
パンプスやミュールを合わせるのが普通ですが、あえてスニーカーでカジュアルダウン。このスタイルの時は髪をすっきりまとめてスポーティーさを出すのがポイントです。

肌のチラ見せで、子供っぽくならない大人カジュアルに。肩見せや今年も流行ってるバックシャンも◎

今年流行の薄めカラーのダメージジーンズとスニーカーの組み合わせは、スポーティーになりがちなので、あえてかっちりしたコンサバジャケットで引き締めて。

今回紹介したアイテムは海外でも入手しやすく、取り入れやすいアイテムですね。お手持ちのアイテムと組み合わせてみてくださいね。